総合デザイナー協会(DAS)主催の
日本酒ラベルデザイン展に出品しました
2024.12.14
先月末(2024年11月30日)まで、大阪市西区京町堀で開催されていました「日本酒ラベルデザイン展」に作品を出品しておりましたので、ご紹介させていただきます。
私(大塚綾子)が、一般社団法人総合デザイナー協会(DAS)の理事を勤めさせていただいており、デザイナーとしての一面もあることから、これまでにもDAS主催の展示会には出品してきた経緯があります。
昨年までは、ワインラベルでしたが今年は日本酒。
多くの国内有名デザイナーが出品し、約50作品が展示されました。
私のデザインは、もちろん【シルクスクリーン印刷】で。
テーマは自由ですので、シルク印刷の良さをアピールするため繊細さを表現しました。
会場管理の方とお話したのですが、シルク印刷のラベルは目立っており、異彩を放っていたようです。
このように、「目立つ」・「異彩を放つ」というのが、シルクスクリーン印刷の真骨頂です。
今回は、紙への印刷でしたが、ご依頼いただく業務は、金属・木材・アクリルなど等の各種素材へのご依頼が多数であり、店舗看板や計器盤などの工業製品、ノベルティ等です。
このように展示会に出品することで、シルクスクリーン印刷を知っていただき、表現手法の一部としてご採用いただければと思います。